事務局だより3月号より
* 2月20日、21日に予定していた冬季錬成会は、コロナ禍の影響を考慮して中止することになりました。
3月21日に予定している毎日書道展下書き会と、4月3日に予定している下見会は、現在のところ開催予定です。
* 清和会の競書は、4月号より、かな半紙手本臨書の部で、植村和堂の古筆入門を掲載します。植村和堂による解説もあるので、古筆の勉強になると思います。毎回異なる古筆を取り上げているので、同じものを続けて勉強したい人は、この中から自分に合ったものを選んで、集中して勉強して下さい。
3月21日に予定している毎日書道展下書き会と、4月3日に予定している下見会は、現在のところ開催予定です。
* 清和会の競書は、4月号より、かな半紙手本臨書の部で、植村和堂の古筆入門を掲載します。植村和堂による解説もあるので、古筆の勉強になると思います。毎回異なる古筆を取り上げているので、同じものを続けて勉強したい人は、この中から自分に合ったものを選んで、集中して勉強して下さい。
第53回現代女流書100人展
第53回現代女流書100人展が、下記の通り開催されます。
当会からは、佐藤芙蓉顧問、小林清漣副会長、西山渓舟常任理事が出品されます。
会場:日本橋高島屋S・C本館8回特設会場(地下鉄日本橋駅下車)
会期:2022年2月16日〜21日 10:30-19:00 (最終日は17時半まで、18時閉場)
主催:毎日新聞社
後援:毎日書道会
当会からは、佐藤芙蓉顧問、小林清漣副会長、西山渓舟常任理事が出品されます。
会場:日本橋高島屋S・C本館8回特設会場(地下鉄日本橋駅下車)
会期:2022年2月16日〜21日 10:30-19:00 (最終日は17時半まで、18時閉場)
主催:毎日新聞社
後援:毎日書道会