7月 事務局だより
2023年5月7日、漢字勉強会が、町屋文化センターでありました。参加者は27名で、そのうちUー23は1名でした。今回は行書の勉強で、講師は種家杉晃先生にお願いしました。内容は王羲之の集字聖教序の1節を半切に書いてきて、講師の先生に添削して頂くことでした。はじめに書いてきた作品を並べて貼り出し、各人の簡単なコメントの後、先生の講評がありました。その後、各人の作品を添削して頂きました。
2023年6月4日、清和書展勉強会が町屋文化センターでありました。参加者は32名で、講師は楢原副会長、青木副会長、助講師は染谷常任理事、畑中常任理事にお願いしました。今回は会場で書いて練習できるということで、助講師にアドバイスを受けて作品を作り、講師の先生に添削をして頂きました。
2023年6月4日、清和書展勉強会が町屋文化センターでありました。参加者は32名で、講師は楢原副会長、青木副会長、助講師は染谷常任理事、畑中常任理事にお願いしました。今回は会場で書いて練習できるということで、助講師にアドバイスを受けて作品を作り、講師の先生に添削をして頂きました。
トラックバック
http://seiwashodo.blog.fc2.com/tb.php/377-a1393ac1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)